Welcome!
-
Recent Posts
Recent Comments
Categories
Tags
Archives
- December 2018 (1)
- October 2018 (1)
- September 2018 (1)
- March 2018 (3)
- January 2018 (1)
- November 2017 (2)
- September 2017 (1)
- April 2017 (2)
- March 2017 (4)
- October 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (7)
- May 2016 (13)
- April 2016 (8)
- March 2016 (10)
- January 2016 (3)
- December 2015 (11)
- November 2015 (8)
- October 2015 (7)
- September 2015 (6)
- August 2015 (10)
- July 2015 (9)
- June 2015 (8)
- May 2015 (8)
- April 2015 (1)
- March 2015 (4)
- February 2015 (7)
- January 2015 (16)
- December 2014 (4)
- November 2014 (5)
- October 2014 (6)
- September 2014 (5)
- August 2014 (8)
- July 2014 (10)
- June 2014 (4)
- May 2014 (8)
- April 2014 (13)
- March 2014 (9)
- February 2014 (10)
- January 2014 (12)
- December 2013 (9)
- November 2013 (13)
- October 2013 (5)
- September 2013 (5)
- August 2013 (11)
- July 2013 (11)
- June 2013 (16)
- May 2013 (17)
- April 2013 (15)
- March 2013 (12)
- February 2013 (6)
- January 2013 (11)
- December 2012 (7)
- November 2012 (10)
- October 2012 (9)
- September 2012 (6)
- August 2012 (10)
- June 2012 (2)
- May 2012 (18)
- April 2012 (17)
- March 2012 (13)
- February 2012 (19)
- January 2012 (14)
- December 2011 (4)
- November 2011 (15)
- October 2011 (17)
- September 2011 (19)
- August 2011 (18)
- July 2011 (19)
- June 2011 (16)
- May 2011 (25)
- April 2011 (17)
- March 2011 (20)
- February 2011 (24)
- January 2011 (22)
- December 2010 (15)
- November 2010 (31)
- October 2010 (29)
- September 2010 (17)
- August 2010 (17)
- July 2010 (18)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (28)
- March 2010 (28)
- February 2010 (21)
- January 2010 (8)
Monthly Archives: January 2016
髪の毛のドネーション
この頃、娘っ子がしきりに、「ねぇお母さん、髪切ってよ~」 とのたまう。 面倒くさいので、生返事をしていたんだけど、あまりのしつこさに根負け。 せっかく長くしたので、ドネーションをしようと言う事になり、調べてみたら最低8インチから。 では、と言う事でバッサリと9インチ(23cm) いかせてもらいました。 切り終わったら、「え~こんなに短くなっちゃったぁ~~」と一人でテンパってる。 が、しばらくしたら、「私ってさぁ、何だか「千と千尋の神隠し」のハクに似てない?」 と。 あ、そう言えば、ざっくり切った髪型がそっくり。 娘っ子よ、ハクに似てようが何だろうが、良いじゃないか。 この髪で、癌で髪をなくしちゃった人達に、カツラが作れるんだから。
2016年度の新年会
丁度元旦は、皆さんお暇だと言う事で、我が家に集合~。 みんなで飲みましょと、T子さんが美味しいワインを持って来てくれた。←ありがとさんです。 みんなで、初乾杯をして、いざ手巻き寿司へ。 「さぁ食べよ~」 と言ったら、娘っ子はじめ若者達は、一斉に手が出て食べ始めているし。 オバサン席では、よっこらしょと座ってから、お喋りしながら美味しいお寿司食べながらワハハ と笑いながら、楽しいひと時。 元旦から、みんなで美味しい物食べて、楽しいひと時を過ごして、今年もはなから幸先良い~。
クリスマスのイルミネーション
年末年始と、何だか忙しかったうえに、風邪引いちゃって更新が大幅に遅れました。 ちょっと時期がずれちゃってんですが…。 :::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::* 12月になると、皆さんこぞって家の飾りつけを始める。 昔は、そんなになかった飾りつけ、この頃は色々なお宅でやっていて、夜走っているとキレイ。 ウチの近くでやっているイルミネーションは、Oviedo Street と言う所で、そこではその地区に 住んでいる人達がこぞって飾りつけをするので、すごい迫力。 先日、ホームステイのJちゃん、M葵ちゃんを誘って、娘っ子と行って来た。 角を曲がると、いきなりその道に建っているいる家々が、パーッと明るく見えて圧巻。 今年は、8時半を回ってから行ったので、車が長蛇の列。 それに、そぞろ歩いている人が多くて、すごく賑やか。 例年だと、えらく寒くて凍えながら見ているんだけど、異常気象のなせる業。 かなり暖かくて、歩き回るのも楽だった。 例年だと、既に日本でまったりしている頃なんだけど、今年は夏に帰っちゃったので、この時期 サンディエゴでまったり。 今年は、何と私ばかりでなく、K子ちゃん、寮長A君といつもの帰省組が全員いるので、変な感じ。 でも、せっかくなのでパーチーやろうよ!と算段中ですわ。