Welcome!
-
Recent Posts
Recent Comments
Categories
Tags
Archives
- December 2018 (1)
- October 2018 (1)
- September 2018 (1)
- March 2018 (3)
- January 2018 (1)
- November 2017 (2)
- September 2017 (1)
- April 2017 (2)
- March 2017 (4)
- October 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (7)
- May 2016 (13)
- April 2016 (8)
- March 2016 (10)
- January 2016 (3)
- December 2015 (11)
- November 2015 (8)
- October 2015 (7)
- September 2015 (6)
- August 2015 (10)
- July 2015 (9)
- June 2015 (8)
- May 2015 (8)
- April 2015 (1)
- March 2015 (4)
- February 2015 (7)
- January 2015 (16)
- December 2014 (4)
- November 2014 (5)
- October 2014 (6)
- September 2014 (5)
- August 2014 (8)
- July 2014 (10)
- June 2014 (4)
- May 2014 (8)
- April 2014 (13)
- March 2014 (9)
- February 2014 (10)
- January 2014 (12)
- December 2013 (9)
- November 2013 (13)
- October 2013 (5)
- September 2013 (5)
- August 2013 (11)
- July 2013 (11)
- June 2013 (16)
- May 2013 (17)
- April 2013 (15)
- March 2013 (12)
- February 2013 (6)
- January 2013 (11)
- December 2012 (7)
- November 2012 (10)
- October 2012 (9)
- September 2012 (6)
- August 2012 (10)
- June 2012 (2)
- May 2012 (18)
- April 2012 (17)
- March 2012 (13)
- February 2012 (19)
- January 2012 (14)
- December 2011 (4)
- November 2011 (15)
- October 2011 (17)
- September 2011 (19)
- August 2011 (18)
- July 2011 (19)
- June 2011 (16)
- May 2011 (25)
- April 2011 (17)
- March 2011 (20)
- February 2011 (24)
- January 2011 (22)
- December 2010 (15)
- November 2010 (31)
- October 2010 (29)
- September 2010 (17)
- August 2010 (17)
- July 2010 (18)
- June 2010 (26)
- May 2010 (26)
- April 2010 (28)
- March 2010 (28)
- February 2010 (21)
- January 2010 (8)
Monthly Archives: June 2014
ポップな靴
娘っ子、「お母さん、白い靴買って」 と。 えっと、この前靴買いませんでしたっけ?と聞いたら、何らやプロジェクトをやりたいと言う。 ちゃんと履ける靴を作るの?と聞いたら、モチロン!と言うので、Target で靴を購入。 で、お次はファブリック用のマーカーが欲しい、と。 で、出来あがったのが上の写真の靴。 要は、白い靴に鉛筆で下書きをして、それに沿ってファブリック用のマーカーで色を塗っていくプロジェクト。 チョ~ッと、脇がはみ出しちゃってるけど、これなら履けるわね。 何でもない白い靴が、ちょっと手を加えるだけで、こんなにポップな靴になるなんて、面白い。 ちなみに、使用したマーカーはこれ。 水に濡れても大丈夫な、油性です。 Michael’s で売ってて、40%オフのクーポンを使うとお得。 娘っ子、次はTシャツを作る、と意気込んでるけど、この情熱をもうちょっと勉強に当ててくれたら良いのになぁ、と思う母でした。
アボカドとエビの濃厚スパゲッティ
先に紹介したお皿を使って、1人パスタランチを作成。←クックパッドさんより。 アボカドが非常に好きな私。 そのまま食べたって、すごく美味しいんだけど、この頃は違う食べ方も好き。 今回は、アボカドとエビの濃厚パスタ。←ホントはベーコンかウィンナーなんだけどなかったので。 まず、ニンニクをオリーブオイルで炒めて、一口に切ったアボカドとエビを投入。 ニンニク、お昼だったら入れなくても良いと思うんだけど、やっぱり入れちゃうのよね~。 このレシピの良い所は、フライパン1つで出来る、と言う代物。 エビとアボカドを炒めたら、ミルクとコンソメを入れ沸騰させ、パスタもそのまま半分に折って投入。 で、パスタの茹で時間(中火位)でパスタを茹で、アルデンテになったら出来上がり~。 仕上げに、黒コショウをパパッとかければ見た目良し、味もよし! ミルクとアボカドで、濃厚なとろみが付いて、美味~。 美味しいし、フライパン洗えば良いだけなので、お手軽ランチ間違いなし!
パスタ用のお皿
このお皿、確か15年以上前に、2皿だけ買った代物。 が、いつも食べる時は大人数で食べるので、全然出番がなかった。 ある日、クックパッドを見ていたら、どなたかのつくれぽで、このお皿発見。←日本にも行ってたのね。 「あ、同じお皿!」と言う事で、娘っ子と2人でパスタを食べる時は、このお皿を使い始めた。 シンプルなのが気に入って買ったんだけど、今にして思えばもっと買っときゃ良かった、と後悔しきり。 何故かと言うと…。 このお皿、ちょっと縁が上がっていて、パスタを食べるのに、丁度良い角度。 余り気が付かなかったんだけど、ある日このお皿で食べたら、底に張り付いたパスタも、難なくすくって食べれた。 あ、この皿良いかも、と思ったが、時すでに遅しで、もうこのお皿、何処捜してもないんだよねぇ。